2012年7月31日火曜日

バラのハダニ対策!

ハダニの被害が収まらず、葉が落葉し始めてきました…(>ω<、)
このままでは枯れてしまうので対策をするために日曜にバラ本やネットを検索しました。 

【コロマイト水和剤】
殺虫剤で1年に1回散布。

【ローズディフェンス】
食欲減退、排卵抑止生育阻害など徐々に効く。

【粘着くん】
でんぷんで気門を塞ぎ窒息。

【アファーム乳剤】
これはハダニ以外の害虫にも効くそうなので、最終手段の薬品にします。

この薬品で試すことにしました。

コロマイトとローズディフェンスを混ぜて散布。
ハダニは5日後くらいに卵から孵化するので5日後に再度散布すると効果的らしいです。
コロマイトは年1回と書かれていますが、確実に殺虫するためには2回まで散布してみようと思います。

あとは、定期的に「粘着くん」を散布すれば、大丈夫かなぁ…
あまり散布しすぎると、葉の気孔も塞ぎ薬害が出るらしいので気をつけなければならないようです。

何日も考えて購入したお気に入りのバラ達なのでここで枯らさないよう、がんばりたいと思います!





にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


 Please Click! Ranking Point



2012年7月29日日曜日

夏のバラは無惨です…

葉が黄色くなってきているバラ「ナエマ」ですが
いつのまにか2輪咲ききりました。

養生のため蕾を摘み取っていたのですが、
2つ取りこぼしがあったようです。


前を向いていただいたら、もう咲き終わりな感じでした。
花弁数も少ないですし、無理に咲いた感じがしてしまいます…



6月上旬に新苗を3鉢お向かえしまして、その1つ「アクロポリスロマンティカ」にチュウレンレンジハバチの産卵跡が。


ハダニの被害が目立っていますが… 枝に茶色い縦割りが産卵跡。
他の枝にもこのような跡がありますが、古い枝ではなく、若すぎる枝でもない、中間の枝を選んでいるような気がします。
でも、不思議なことに幼虫がいない…。どこかに潜んでいるのかっ??


それに、若葉がだんだんと固くシワが寄ってきました。
これはなんのサインなんでしょう…暑いからかな。。


ベランダのウッドデッキの上を素足で歩けないほどの暑さなので1日中ルーフを張っていますがそれでも歩けない暑さです。。

ベランダの植物が夏を越えられるか心配です。。



にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


 Please Click! Ranking Point




2012年7月28日土曜日

ハダニの被害がひどいっ 2

梅雨が終わったとたん、ハダニの被害がヒドくて、
ついにバラにも被害が拡大(ノд・。) グスン

薬品は撒いているんですが、薬品を見直したほうがよさそうです。。

新苗の「つるピンクアイスバーグ」

見えますか、ハダニクモの巣!
先週の日曜日に、ハダニを落とすため外でシャワーをかけたのに
もう巣を張って動き回っています;;

ひどいよ〜、もうどうすればいいんだろう…(ノ_・、)


今週の火曜日には、「ナエマ」の葉が下から日に日に黄色くなってきました(・Д・∥)


水不足、根腐れ、薬害、肥料が少ない、急な肥料過多、などの原因があるそうですがコガネムシの幼虫の可能性もあるそうです。。

「ナエマ」だけではなく、ピンクのツルバラにも同じ症状が…



2本の枝が黒くなっています。
病害虫に強いバラなんですが、原因はなんなのかを絞り込むために週末に土を掘り起こそうと思います。

でもベランダに居られないほど暑い…



にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


 Please Click! Ranking Point



2012年7月27日金曜日

ハダニの被害がひどいっ 1

ハダニの被害が一番ひどかった、クレマチスビエネッタです。

↓ 満開の5月末頃の写真


満開になった5月の頃は、イモムシ(5匹)、チュウレンハバチの幼虫(大量!)の
被害に合いました。

去年は被害がなかったのに…。


そしてその後、7月の梅雨時期には、ハダニの被害で葉が全て枯れたような状態に(>ω<、)
水枯れじゃないんですよっ、これ!


こんな状態なので、葉を全て取り去りました。
ハダニを放っておくと、こんなになるなんてびっくりです(・・;)


去年は被害がなかったのに、今年は害虫にやられまくってます。。




にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


 Please Click! Ranking Point




2012年7月19日木曜日

新苗のバラ、アクロポリスロマンティカがハダニの被害に!

今日の朝、水やりで気がついたのですが、

新苗のバラ「アクロポリスロマンティカ」が大量のハダニに侵されていました!

大量発生すると、クモの巣のようなものが張るので気がつきました;

5枚葉に2つ大発生;ヒエー


5日前の土曜日にもハダニ被害がすごかったので

物理処置(拭き取り)と「粘着くん」を散布したのですが、

完全に死滅は難しいのでしょうね…

しかもこの気候が快適なんでしょう。

「粘着くん」は、何度も散布できるので小まめに撒くしかないのかなぁ。


初めての新苗だし、がんばらなきゃ~。




にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


Please Click! Ranking Point


2012年7月17日火曜日

バラの管理方法と挿し木


ナエマの新芽がどんどん伸び、5個蕾を確認♪

でも今年は害虫も多く、暑さも厳しいので
バラの体力や健康状態を万全にするために、
蕾を摘み取って秋に備える予定です。

でも蕾を取るって勇気がいる^^;


キムタクてんちょ(バラの家)のTwitterを読んでいたら、
バラのためにムリはさせない管理をしていきたいな、
と思うようになりました。

なので、ナエマはアブラムシや黒点病で葉をだいぶ取ってしまったため、
株の大きさに対して光合成が少ないかな、と勝手に診断。


夏の開花は先送りと至りました^^


6月中旬くらいにナエマを挿し木しました。


健在なのは現在、1本だけとなりました。。




そして、クレマチスも挿し木しましたが、アブラムシにて全滅 > 0 <

挿し木は難しいんですね…




にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


Please Click! Ranking Point


2012年7月15日日曜日

バラゾウムシとハダニの被害…



バラゾウムシが絶えません。。

毎朝、バラ「ラデュレ」の新芽を食しているところに出くわすので、

昨日は「ローズディフェンス」を散布しました。

即効性はないのですが、何度も撒ける薬品がないので

しばらく無農薬でがんばってもらうしかない。。


新苗バラ「ラデュレ」


とうとう、ハダニが大量発生してきました!
虫対策に悩ましい季節到来です。。
















新苗の「アクロポリスロマンティカ」
新苗4鉢の中で一番大きく成長しているバラです。
大量のハダニに犯されてしましました…


そして、こちらも…
新苗「つるピンクアイスバーグ」

害虫につかず、成長も早いなぁ♪と喜んでいたのに
ハダニに犯され葉が黄色くなっています。

もっと早い時期から「ローズディフェンス」を撒けばよかったのかな…
説明書通りに間隔を守って薬品も撒いているんです、これでも…

もっとしっかり計画的にカレンダーに薬品名を記入しながら
撒かないと防げないかも…

今年の害虫被害はひどいです。


クレマチス「春姫」が1輪咲きました。
これは4月の状態。

5月に弱剪定をして、新芽が上へ伸び、左側の手すりを這って



先端にかわいい蕾をつけはじめ、





















7月9日に開花!

旧枝咲きだと思っていたので、先端に咲いてびっくり。
他に3つの新芽が伸びているところです。

他のクレマチスはハダニの被害にあっていますが
「春姫」は害虫の被害ナシです。




にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


 Please Click! Ranking Point





2012年7月12日木曜日

ウッドデッキの床が虫の棲みかに(;_;)

昨年から豪雨が多いですが、これから九州で大雨の予報。
大惨事になりませんように。。



庇のないわが家のベランダの話しなのですが、
夏になると直射日光で猛烈に暑くなります。

なので、植物が枯れないために上部にサンスクリーンを張り、
床にウッドデッキを敷きました。

これでだいぶ暑さは免れたのですが、
最近の悩みは、このウッドデッキ!!

年に1回は床を掃除するのですが、虫たちの住みかになってるんです(ノ_・,)

・4月の時点でゴキの子供発見。

・5月は青虫や毛虫5匹を発見。

ウッドデッキの床は青虫の睡眠場所になっていました。
デッキを剥がす度に(><*)ヒェーとおたけびが…

なかなか慣れない害虫たちです。。

みんなはどうしているんだろう、 と
まず、「ウッドデッキ 虫」と検索してみると たくさん出てきました、
同じ悩みの人が!


ウッドデッキは風通し悪く、微妙な隙間があるので
隠れ家にちょうどいいらしいのです。。


ウッドデッキを購入する前に調べておくべきでしたっ!!


棲みかにされるのはイヤなので、
ウッドデッキ以外の物を検討することにしました。





にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


Please Click! Ranking Point


2012年7月9日月曜日

いろいろな花々*

せっかくの土曜日が1日雨だった関東ですが

今週はずっと晴れ予報!

だったのに、雨予報に。毎日変わる天気予報…。


すべて先週の撮影した画像ですが
「イタリアンパセリ」です。

放置で虫も付かず、乾燥にも強いハーブです。
小さい黄色い花が咲き、先週まで満開となりました。


やっと「パンダスミレ」が復活しました。

今や、アブラムシに大量にやられて葉が黄色に…。
この時期は、大量発生しますね;



そういえば、多肉植物に害虫は見たことがありませんっ

切り花から育てた、名前がわからないこの方は

どんどん伸びて花芽がブロッコリのような感じに^^


こちらの多肉には、黄色い花が付き始めました。


多肉植物は手間いらずでかわいいのではまりそう〜^^




にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ


Please Click! Ranking Point

2012年7月6日金曜日

アンティークな花「ガイラルディア」*


春から咲き続けている「ガイラルディア」

次々と蕾をつけ、約2ヶ月咲き続けています。

陽が大好きなので、日当たりが悪いと茎がひょろひょろになりますが、

病害虫に強くて、手間がかからない植物です。



挿し木は成功率バツグン!

増やすことも簡単です♪
春に剪定した時に挿し木をして、もう蕾が付いています。


色は真紅でアンティーク好きには差し色にちょうどよく、

いいお花に出会えました^^


「コンロンカ」去年は1枚しか白い葉に出会えませんでしたが、

今年は満開になりました。

冬越しが戸外では無理なので冬は室内管理です。

最近、黒いアブラムシがチラホラ出てきました…



「ゼラニウム ミルフィーユローズ」です。

かわいいピンクのヒラヒラが房状に咲いて

名前の通りかわいいお花が咲きます~^^

大きく育つ品種なのに小さい鉢で育てているので、管理に悩みます。。

置き場がないので、鉢増しはキツいし、どこで剪定すればいいのか…



にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

Please Click! Ranking Point